フードドライヤー 手作り

料理・グルメ

わたしの弟の家では、マーガリンを使いません。

この弟、病院に勤めているので、健康に関して、意識高い系なんです。

へー、そんなに、意識たかいのけ~?

そーけ~。

「け~」は、静岡弁です。

...すんません。

で、マーガリン。

これ、もうけっこう前から、体に悪い、認知症の原因のひとつになる、など、恐くなる話がよくありますね。

トランス脂肪酸 ってやつ。

パンに なに塗るの?と弟に聞くと、バターを冷蔵庫に入れないで、室温で置いておいて、それを塗っているとのこと。

室温なら、多少やわらかいじゃないですか。

なるほどね。

で、わたしもかみさんに、マーガリンでなくてバターを買ってきた方がいいよ、と説明しました。

かみさん、

「でも、バター高いしなー...ああ、はいはい、分かったよ。バターね、バター。」

と言っていたのですが、後日、冷蔵庫を見ると、

おいしい バター風味 マーガリン

...ってオーーイッ! マーガリンやんけーーっ!!

健康にかかわることなんだから、ケチるんじゃないっつーの。

で、そんな健康に関して意識高い系の弟の家で、これ買ったんですよ。

フードドライヤー。

うらやましいわー!

BelleLifeフードドライヤー

弟いわく、

「これで くだものでも野菜でもなんでも、乾燥させると栄養が逃げないんだよ。

ほら、茹でると、お湯に出ちゃうじゃん、栄養が。

これだと栄養がそとにでないで、そんでまた、ドライフルーツとか手作りのやつ作れて、おいしーのよ!」

うっ...うらやましい...

これ、もうすこし冬のボーナスになるから、買っちゃおうかな...

栄養がたくさん詰まった手作りのドライフルーツなんか、いいよねー!

ビタミン豊富で、風邪の対策にもなるんじゃない?

...とか、かみさんに言って、そそのかすぞ、と。

そして、ボーナスが出る前後くらい...

なんちゃってバター、やめんかーーいっ!!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました