わたしが子どもの頃、少年ジャンプで
「キン肉マン」
が連載され、大人気となり、テレビアニメになり、一世を風靡しました。
もう40年前?
それから、まだ キン肉マンはかたちを変えながらも連載され続けていて、本当にすごいですよね!
で、その頃のことですから、わたしが小学校低学年から中学校くらいまでかな?
テレビアニメの中で、キン肉マンが牛丼を食べていて、場面、場面で
牛丼一筋300年 早いの うまいの やっすいの~
という歌をうたっていました。
これで、わたしたちは、
キン肉マンが食べているのは、吉野家の牛丼だ
と焼き付いていたんです。
※ 吉野家 牛丼の具
その歌が、吉野家のテレビCMを彷彿とさせていたから。
でも、原作の漫画でキン肉マンが食べていた牛丼は、なんと
なか卯
だったんですよね!
これを知ったときは、驚きました。
キン肉マンとともに生きてきた世代と言っても過言ではない、わたしたちの年格好のおっさんたち。
吉野家の牛丼も、同じほど人生とコミットしています。
なにしろわたし、大好きです。
わたしのカラダの何パーセントが吉牛かなぁ...
そんなわたしが大喜びしているのが、吉野家で出している、冷凍の牛丼の具。
これが、お店で食べるのと同じクオリティで、感激してしまいます!
休日のお昼なんかに、家にいながらにしてレンジでチンするだけで、吉牛が食べられる。
素晴らしきかな、牛丼の具...
牛丼一筋 アラウンド・フィフティ!!
|
コメント